本ページはプロモーションが含まれています

やりたいことリストを作る!質問リストと作り方のコツをまとめました

2023年が始りましたね!年の初めには「やりたいことリスト」を作る人も多いのではないでしょうか?

筆者もやりたいことリストを作りましたよ〜

今回は、リスト作りに役立つ質問集作り方のコツをご紹介しています。

これからリストを作ろうと思っている方や、リストを増やしたい方の参考になれば嬉しいです!

目次

やりたいことリストを作るための質問集

やりたいことリストを作るときに1番大切なことは、現在地を把握していること。

  • 現在の自分は何が好き?
  • 現在の自分は何か嫌い?
  • 現在の自分は何をするのが楽しい?
  • 現在の自分は何をしたくない?

何かをやりたい・叶えたいと思った時に、自分自身の現状を把握していないと結局迷います。

そして、最終的には行動しないで終わります。

現状を把握してない = 地図は持ってるけど、今いる場所がどこかがわからない状態

ゴールがわかってるけど、スタート地点がわからないなら進みようがないですよね?

なので、まずは今の自分を知ることから始めましょう!

ここをしっかり把握できると、自分の理想の未来や目標を達成するまでに必要なことが見えてきますよ!

質問はたくさんありますので、ゆっくり丁寧に自分と向き合っていきましょうね〜

それでは今、自分が立っている場所を明確にするための質問集

いってみよーう!

リストを作るときは「手書き」が1番強く記憶に残るので、ノートやメモなどに書いていくのがおすすめです!

今の自分を知るための質問

質問はたくさんありますが、全てに答えなくて全然大丈夫です!気軽に取り組んでいきましょう〜

サーっと見て、答えられそうなものだけでOK!

パッと見て「自分に問いかけて答えを出してみる」という行動をすることが何より大切です。

質問を見ている間に、他に問いかけてみたいことがあればどんどん追加して書いてみてくださいね!

プライベート・仕事・恋愛など、なんでも良いので1つに対してしっかりと考えてみる。そうすることで、自分のことを改めて知ることができるようになります。

  • 好きなことは何ですか?
  • 嫌いなことは何ですか?
  • 得意なことは何ですか?
  • 苦手なことは何ですか?
  • どんな生き方をしたいですか?
    • そのために今すぐできることは何ですか?
  • どんな生き方はしたくないですか?
    • そのために今すぐできることは何ですか?
  • 大切にしたいことは何ですか?
  • どんなことに幸せを感じますか?
  • どんなことに不満を感じますか?
  • これからやってみたいことは何ですか?
    • そのために今すぐできることは何ですか?
  • これからやりたくないことは何ですか?
    • そのために今すぐできることは何ですか?
  • 今までの人生で達成できたことは?
  • 今までの人生で後悔していることは?
  • あなたの人生のゴールは何ですか?

どうでしょうか?自分が好きなこと・嫌なこと・何が幸せで・何が不満なのか…

ここまでの質問で「自分の現状」をなんとなくでも把握することができたと思います。

そして、「しっかりと考えて答える」これを繰り返したことで「自分はこんなことをやってみたいのかもしれない…」ということがなんとなく見えてきているのではないでしょうか?

やりたいことをより明確にするため、さらに自分へ質問していきます。

もっと詳しく質問してみよう!

ここからは「さらに詳しく項目に分けた質問」をまとめていますので、回答していくことでさらに細かいリストを作っていけます。

テーマごとに質問をまとめていますので、さらに書き出して行ってみてください。

1つの質問に対して、回答は何個あってもOKです!

ポイントは「そのために今すぐできることは何?」と問いかけてみることです。

この問いかけへの答えが「いま自分がやるべきこと」。2023年のリストにしていきましょう!

人との関わり

家族、恋人、友人、職場の人、憧れの人など… 思いついた人を当てはめてみましょう!

  • どんな人と一緒にいたいですか?
  • どんな人と一緒にいたくないですか?
  • その人とどう関わっていきたいですか?
  • その人と一緒に行きたい所はありますか?
  • あなたはどんな人間でいたいですか?
  • 日々関わる人に、どう思われたいですか?
  • 人生で相手にしてあげたいことはありますか?

仕事

  • 今の仕事はやりがいがありますか?
  • 今の仕事は楽しいですか?
  • どんな働き方をしたいですか?
  • どんな仕事が理想ですか?(職種・人・給料・時間など)
  • 理想の仕事に必要なことは何ですか?
  • 職場でどう思われる人になりたいですか?
  • どんな仕事に挑戦してみたいですか?

健康

  • 今の生活習慣はどうですか?
  • 理想の生活は何すか?
  • どんな食事を食べていきたいですか?
  • 理想の朝ごはんは何ですか?
  • 理想の昼ごはんは何ですか?
  • 理想の夜ごはんは何ですか?
  • 将来、健康なまま生きるために何が必要ですか?
  • どんな体型で過ごしたいですか?
    • そのために必要なことは何ですか?(食事・睡眠・運動など)

お金

  • 毎月どのくらいの金額が必要ですか?
  • 無駄遣いしていることはありませんか?
    • それをやめると1年間で何円無駄遣いが減りますか?
  • 理想の収入はどのくらいですか?
  • 理想の収入を手に入れる方法は何ですか?
  • お金を稼いで何をしたいですか?
  • お金関係で知りたいことは何ですか?
  • スキルアップしたいことは何ですか?

学び

  • いつか勉強してみたいことはありますか?
    • それは何ですか?
    • なぜそれを勉強したいのですか?
  • 今すぐ時間ができたら何か勉強したいことはありますか?
  • 興味のある資格は何ですか?

住まい

  • どんなところに住むのが理想ですか?
    • 場所、インテリア、間取り、家具など…
  • 一緒に住みたい人はいますか?
  • どんな暮らしが理想ですか?
  • 家ではどう過ごしたいですか?

買い物

  • 欲しいものは何ですか?
  • なぜそれがほしいのですか?
  • 今持っているもので手放したいものはありますか?

その他

  • 行きたいところはどこですか?(旅行や外食など)
  • 読みたい本は何ですか?
  • 見たい映画は何ですか?
  • 参加したいイベントは何ですか?
  • いつか機会があればやりたいことは何ですか?やりたいことリストを作るための質問集

やりたいことリストを作るためのポイント

リストを書くときは「手書き」が1番強く記憶に残るので、おすすめです!

常に見れる手帳に書いたり、特に大事な項目は紙に書いて壁などの見える場所に貼るのも良いそうですよ〜

まずは!質問への回答を適当にメモしてみてください。

最終的に、メモを振り返ってから、やりたいことをリスト化していきましょう!

究極の質問

最後に究極の質問をしてみましょう!

自分の思い描く限りの理想の状態を手に入れられたら、何をしたいですか?

この回答に、今すぐ取りかかれたら最高ですね〜

1番大切なことは・・・

たくさんの質問に回答していただき、リストにしたいこともたくさん浮かんだかと思います。

しかし!やりたいことは「リストを作ること」ではないはず。

リストにした1つ1つの項目を叶えていくことですよね?

叶えるために1番大切なことは、行動すること

1歩先の「行動・実践するために具体的に何する?」そこまでを想像してリストにする。

ここまでできれば、あとは自分次第!

今年も1年間、後悔しないように過ごしていきましょうね〜

質問は今後も更新していく予定です!そして、1度決めたリストもどんどん更新していきましょう!

目次